サジージュースの成分分析一覧

サジージュースに含まれる200種類以上の栄養素のうち、主要な成分をピックアップし分析試験を行いました。

分析試験項目年平均の最低値~最高値平均値単位集計期間(年)備考(左記の平均値と比較)
エネルギー49~87.558.50kcal/100g2008~2017おにぎりの約0.3倍
参考:食品成分データベース(文部科学省)
水分79.9~88.2586.07g/100g2008~2017
たんぱく質0.4~1.20.83g/100g2008~2017
脂質0.4~1.80.98g/100g2008~2017
糖質9.15~9.79.45g/100g2012~2014
食物繊維0.5~0.60.55g/100g2012~2014
ペクチン0.110.11g/100g2012
灰分0.3~0.60.42g/100g2008~2017

※上記は参考値です。サジーは植物のため各栄養素の含有量は収穫時期等によって変動がございます。

ミネラル

分析試験項目年平均の最低値~最高値平均値単位集計期間(年)備考(左記の平均値と比較)
ナトリウム
(食塩相当量)
0.03~0.070.05g/100g2008~2017
1.41~7.54.13mg/100g2008~2022プルーン100%ジュース※の約20.7倍
※成分分析:食品分析開発センターSUNATEC

生果実中No.1の鉄含有量
食品成分データベース(文部科学省)で比較
亜鉛0.11~0.220.15mg/100g2008~2022
カリウム150150mg/100g2011わかめの約12.5倍
参考:食品成分データベース(文部科学省)
0.040.04mg/100g2012
マンガン0.350.35mg/100g2012
ニッケル0.0260.026mg/100g2012
カルシウム4646mg/100g2014牛乳の約0.4倍
参考:食品成分データベース(文部科学省)
リン13.113.1mg/100g2014
マグネシウム10.810.8mg/100g2014
セレン検出せず2013~2015
ヨウ素検出せず2011~2017
クロム1515μg/100g2017
モリブデン33μg/100g2017

※上記は参考値です。サジーは植物のため各栄養素の含有量は収穫時期等によって変動がございます。

ビタミン

分析試験項目年平均の最低値~最高値平均値単位集計期間(年)備考(左記の平均値と比較)
ビタミンA(レチノール当量)34~9463.44μg/100g2008~2015
ビタミンC147.78~372.5254.49mg/100g2008~2022レモン100%ジュース※の約9.8倍
※成分分析:食品分析開発センターSUNATEC
ビタミンE(α-トコフェロール)2.5~6.24.02mg/100g2008~2022くるみの約3.4倍
参考:食品成分データベース(文部科学省)
ビタミンK1(フィロキノン)55μg/100g2010
ビオチン3.83.8μg/100g2012
葉酸1717μg/100g2011
パントテン酸0.170.17mg/100g2012

※上記は参考値です。サジーは植物のため各栄養素の含有量は収穫時期等によって変動がございます。

有機酸

分析試験項目年平均の最低値~最高値平均値単位集計期間(年)備考(左記の平均値と比較)
リンゴ酸1800~26302112.67mg/100g2009~2022りんご100%ジュース※の約5.7倍
※成分分析:日本食品分析センター

すべての食品中No.1のリンゴ酸含有量
食品成分データベース(文部科学省)で比較
キナ酸1308~16501479mg/100g2009~2021クランベリー果汁※の約2.1倍
※成分分析:株式会社近畿エコサイエンス

すべての食品中No.1のキナ酸含有量
食品成分データベース(文部科学省)で比較

※上記は参考値です。サジーは植物のため各栄養素の含有量は収穫時期等によって変動がございます。

アミノ酸

分析試験項目年平均の最低値~最高値平均値単位集計期間(年)備考(左記の平均値と比較)
リジン(必須アミノ酸)22.33~43.529.21mg/100g2008~2022米酢の約9.7倍
参考:酢の科学 (朝倉書店)
ヒスチジン(必須アミノ酸)9.33~22.514.44mg/100g2008~2022米酢の約6.9倍
参考:酢の科学 (朝倉書店)
フェニルアラニン(必須アミノ酸)18~4024.79mg/100g2008~2022米酢の約5.9倍
参考:酢の科学 (朝倉書店)
ロイシン(必須アミノ酸)20.33~43.528.08mg/100g2008~2022米酢の約3.6倍
参考:酢の科学 (朝倉書店)
イソロイシン(必須アミノ酸)10.67~25.516.52mg/100g2008~2022米酢の約4倍
参考:酢の科学 (朝倉書店)
メチオニン(必須アミノ酸)5~9.56.38mg/100g2008~2022米酢の約5.8倍
参考:酢の科学 (朝倉書店)
バリン(必須アミノ酸)14.33~34.522.80mg/100g2008~2022米酢の約3.6倍
参考:酢の科学 (朝倉書店)
スレオニン(必須アミノ酸)14.67~29.519.79mg/100g2008~2022米酢の約5.1倍
参考:酢の科学 (朝倉書店)
トリプトファン(必須アミノ酸)3~7.54.56mg/100g2008~2022米酢には含まれず
参考:酢の科学 (朝倉書店)
アルギニン13~29.517.71mg/100g2008~2022米酢の約3.1倍
参考:酢の科学 (朝倉書店)
アラニン17~3222.55mg/100g2008~2022米酢の約1.6倍
参考:酢の科学 (朝倉書店)
グリシン14~2818.76mg/100g2008~2022米酢の約1.6倍
参考:酢の科学 (朝倉書店)
チロシン14~26.518.74mg/100g2008~2022米酢の約3.8倍
参考:酢の科学 (朝倉書店)
プロリン39~81.553.70mg/100g2008~2022米酢の約16.3倍
参考:酢の科学 (朝倉書店)
グルタミン酸37~75.547.67mg/100g2008~2022米酢の約1倍
参考:酢の科学 (朝倉書店)
セリン21~43.529.98mg/100g2008~2022米酢の約7.1倍
参考:酢の科学 (朝倉書店)
アスパラギン酸202~356.5268.05mg/100g2008~2022米酢の約49.6倍
参考:酢の科学 (朝倉書店)
シスチン9~2211.55mg/100g2008~2022米酢の約38.5倍
参考:酢の科学 (朝倉書店)

※上記は参考値です。サジーは植物のため各栄養素の含有量は収穫時期等によって変動がございます。

カロテノイド

分析試験項目年平均の最低値~最高値平均値単位集計期間(年)備考(左記の平均値と比較)
α-カロテン115~180163.69μg/100g2008~2015
β-カロテン330~1050661.25μg/100g2008~2022にがうりの約4.1倍
参考:食品成分データベース(文部科学省)
リコピン0.630.63mg/100g2012
β-クリプトキサンチン100100μg/100g2012
ルテイン3.623.62mg/100g2012

※上記は参考値です。サジーは植物のため各栄養素の含有量は収穫時期等によって変動がございます。

フラボノイド

分析試験項目年平均の最低値~最高値平均値単位集計期間(年)備考(左記の平均値と比較)
総アントシアニン11mg/100g2012
イソラムネチン2.12.1mg/100g2012
ケルセチン0.40.4mg/100g2012
ケンフェロール0.10.1mg/100g2012
ルチン1.21.2mg/100g2012
総プロアントシアニジン9393mg/100g2012

※上記は参考値です。サジーは植物のため各栄養素の含有量は収穫時期等によって変動がございます。

不飽和脂肪酸

分析試験項目年平均の最低値~最高値平均値単位集計期間(年)備考(左記の平均値と比較)
オレイン酸0.14~0.650.35g/100g2008~2012
リノール酸0.06~0.190.11g/100g2008~2012
リノレン酸0.02~0.060.04g/100g2008~2012
パルミトレイン酸0.20.2g/100g2015

※上記は参考値です。サジーは植物のため各栄養素の含有量は収穫時期等によって変動がございます。

飽和脂肪酸

分析試験項目年平均の最低値~最高値平均値単位集計期間(年)備考(左記の平均値と比較)
飽和脂肪酸0.220.22g/100g 2017

※上記は参考値です。サジーは植物のため各栄養素の含有量は収穫時期等によって変動がございます。

糖鎖

分析試験項目年平均の最低値~最高値平均値単位集計期間(年)備考(左記の平均値と比較)
キシロース0.030.03g/100g2010
マンノース0.030.03g/100g2010
ガラクトース0.060.06g/100g2010

※上記は参考値です。サジーは植物のため各栄養素の含有量は収穫時期等によって変動がございます。

その他

分析試験項目年平均の最低値~最高値平均値単位集計期間(年)備考(左記の平均値と比較)
カフェイン検出せず2015~2021

※上記は参考値です。サジーは植物のため各栄養素の含有量は収穫時期等によって変動がございます。

※成分分析機関:一般財団法人 食品分析開発センターSUNATEC/一般財団法人 日本食品分析センター/株式会社 静環検査センター/株式会社マシス 食品医薬品安全評価分析センター

  • このエントリーをはてなブックマークに追加